コンテンツにスキップする
2025年1月に再オープン致しました。
2025年1月に再オープン致しました。

印判菊型小皿 by Hiromu Nagato

2,200円 (税込)

陶芸家・長戸裕夢の作品。4代続く窯元である長戸製陶所の所有する菊型に圧して形作られ、また呉須絵で古い菊の印判によって絵付けされた豆皿です。

青みがかった釉と、コバルトブルーの印が美しい一品。エッジのきいた日本らしい菊型ですが、和洋折衷にマッチします。薬味を盛ったり、お醤油をさしたり、ナッツやチーズなどちょっとしたおつまみを添えるのにも。

 

長戸 裕夢

京都府立陶工高等技術専門校、京都市工業試験場を修了後、愛媛の磁器産地、砥部にて作陶。家業の磁器制作と並行して、自ら掘り出した土を使い、真黒く炭化させた炻器シリーズや蜜柑の木の灰を用いた釉薬を使い、土味豊かな作品群を制作。

ILOILOとコラボレーションした「&ILOILO」プロジェクトでは、これまでに「コーヒーのうつわ」を提供。

WebsiteInstagram 


■素材

・磁器

■機能

・電子レンジ使用:○

・食洗機使用:○