「日本と世界からインスピレーションの源を集める」をコンセプトに、うつわや雑貨を集める、オンラインライフスタイルショップです。

1616 / arita japan
何でも絵になる魔法のお皿
「日本と世界からインスピレーションの源を集める」をコンセプトに、うつわや雑貨を集める、オンラインライフスタイルショップです。
何でも絵になる魔法のお皿
愛らしいデザインの天然石
使い勝手の追求と色褪せない完成されたデザイン。
陶芸家 長戸裕夢さんが、ILOILOのために作陶した両手で持つうつわ
Cutipol の定番のGOAシリーズをカラバリ豊かにポルトガルから仕入れています。
モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思議な魅力。動物や植物をモチーフにした柄は和食器なのにどこか北欧的。
LARS RANK KERAMIKが手に入るのはILOILO だけ
「不思議の国のアリス」の食卓の世界観をカトラリーに落としこみました。
2016/ は国内外から16組の一流デザイナーを集め、有田焼を再解釈。有田焼400周年記念の特別プロジェクト 新しい有田焼「2016/」
コペンハーゲンのうつわ屋でも人気のHASAMI PORCELAIN。日本でお買い得に買えるのは嬉しい。
Costa Nova ラゴアなら、ガシガシ使っても大丈夫。買いやすい値段も魅力。
Zuan & Zokei のハンカチやモビールがある暮らし
Lapuan Kankurit の花と動物に癒される
100%ナチュラルな植物成分
“1616/ arita japan“とは 「1616/(イチロクイチロク)」とは、日本で1616年に生まれた有田焼の伝統を踏襲しつつ、現代の食生活に寄り添うモダンなうつわブランド。 親戚ともいえるブランドの「2016/」と同じく、現代日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳原照弘をクリエ...
詳細を見る“1616/ arita japan“とは 「1616/(イチロクイチロク)」とは、日本で1616年に生まれた有田焼の伝統を踏襲しつつ、現代の食生活に寄り添うモダンなうつわブランド。 親戚ともいえるブランドの「2016/」と同じく、現代日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳原照弘をクリエ...
詳細を見る“1616/ arita japan“とは 「1616/(イチロクイチロク)」とは、日本で1616年に生まれた有田焼の伝統を踏襲しつつ、現代の食生活に寄り添うモダンなうつわブランド。 親戚ともいえるブランドの「2016/」と同じく、現代日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳原照弘をクリエ...
詳細を見る“1616/ arita japan“とは 「1616/(イチロクイチロク)」とは、日本で1616年に生まれた有田焼の伝統を踏襲しつつ、現代の食生活に寄り添うモダンなうつわブランド。 親戚ともいえるブランドの「2016/」と同じく、現代日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳原照弘をクリエ...
詳細を見る“1616/ arita japan“とは 「1616/(イチロクイチロク)」とは、日本で1616年に生まれた有田焼の伝統を踏襲しつつ、現代の食生活に寄り添うモダンなうつわブランド。 親戚ともいえるブランドの「2016/」と同じく、現代日本を代表するインダストリアルデザイナー、柳原照弘をクリエ...
詳細を見る南スイスを拠点に活躍するデザイナー、アオイ・フーバー。そして数々のプロダクトデザインを手がけてきたドリルデザイン。さらに国内外問わずファンの多い、長崎県の波佐見焼。彼らがタッグを組み、生み出したのは、日常の朗らかさと鋭い抑揚を併せ持つ、ふしぎなテーブルウェア「Sabato」でした。今回KOMA...
詳細を見る南スイスを拠点に活躍するデザイナー、アオイ・フーバー。そして数々のプロダクトデザインを手がけてきたドリルデザイン。さらに国内外問わずファンの多い、長崎県の波佐見焼。彼らがタッグを組み、生み出したのは、日常の朗らかさと鋭い抑揚を併せ持つ、ふしぎなテーブルウェア「Sabato」でした。今回KOMA...
詳細を見る※こちらの商品はカラーによりが価格が異なります。ナチュラル:1,100円ブラック:1,650円クリア:1.650円 HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、アメリカのロサンゼルスからやって来た波佐見焼。 江戸時代から継がれる波佐見焼の老舗、長崎県の西海陶器の歴史と伝統に、ロサ...
詳細を見る※こちらの商品はカラーにより値段が異なります。ナチュラル:550円ブラック:880円HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、アメリカのロサンゼルスからやって来た波佐見焼。 江戸時代から継がれる波佐見焼の老舗、長崎県の西海陶器の歴史と伝統に、ロサンゼルスを拠点するデザイナー篠...
詳細を見る◽︎ラース・ランクのブルーヒルズシリーズは、白磁のようなしっとりとした釉薬をベースにコバルトブルーの釉薬を重ね掛けることで、60~70年代のデザインのようなレトロな様相もみられます。 アクセントになるブルーの釉薬はまるで水墨画のような印象で、静けさをたたえたアジアの自然の風景を思い...
詳細を見る長戸製陶所の5寸皿です。 芥子の絵柄は、砥部焼で行われている「和紙染」を応用した絵付けによって描かれています。 和紙染は、素焼きした素地の上に、モチーフの形に切り取った和紙を張りそのうえから絵の具を塗ります。そして和紙を剥がし、釉薬をかけて焼成を行う技法です。筆で描くのとは異なり、和紙の繊維の...
詳細を見る長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る砥部焼(とべやき)のコップです。 コブレットのように高さがあり、お酒などを楽しむのにもちょうどよいサイズです。 砥部焼で行われている「和紙染」を応用した絵付けによって描かれています。和紙染は、素焼きした素地の上に、モチーフの形に切り取った和紙を張りそのうえから絵の具を塗ります。そして和紙を剥が...
詳細を見る■陶彩窯について:「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、長戸純子さん、長戸裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼としてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思議な...
詳細を見る■陶彩窯について:「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、長戸純子さん、長戸裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼としてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思議な...
詳細を見る■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じら...
詳細を見る■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じら...
詳細を見る■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思...
詳細を見る砥部焼(とべやき)の鉄釉 五寸皿です。 “しのぎ”と呼ばれる、内側を削った造形がとても美しいうつわです。 五寸皿の大きさは、直径約15cm。取り皿や、副菜用としても使い勝手の良いサイズです。深みのある黒褐色は、料理の色を鮮やかに引き立てます。和洋どちらの料理にも合い、スイーツを盛り付けても...
詳細を見る新しいiPhone SEにも対応。うつわ好きのためのスマホケース ”Tsubame” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは人気のツバメの絵柄のフ...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Tsubame” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは人気のツバメの絵...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Tsubame” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは人気のツバメの絵...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Tsubame” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは人気のツバメの絵...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Keshi” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは可憐な芥子の花の絵柄...
詳細を見る新しいiPhonee SEにも対応。うつわ好きのためのスマホケース ”Keshi” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは可憐な芥子の花の絵柄のケ...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Keshi” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは可憐な芥子の花の絵柄...
詳細を見る工芸品の持つ表情や雰囲気をそのままに。うつわ好きのためのスマホケース ”Keshi” 暮らしに欠かせない道具にこそ、ふと目にしたとき、手に取ったときの喜びがほしい。 その想いから、工芸品の持つ表情や雰囲気をそのまま切り取ったようなiPhoneケースを作りました。 こちらは可憐な芥子の花の絵柄...
詳細を見るテーブルコーディネートは、『カトラリーで決まる!』と言っても過言ではありません。 素晴らしいセッティングでも、直接、手や唇に触れるカトラリーが良くなければ、感じる印象も変わってしまいます。 クチポールのカトラリーは、一本一本丁寧に作られた美しい形状と程よい重みのバランスがとても良く、お料理の味...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見る■Cutipol (クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリー。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■Alice (アリス)クチポール アリスは子供用のカトラリーシリーズです。 小さなお子様でも持ちやす...
詳細を見るCutipol(クチポール)は1920年代に、南欧ポルトガルのタイパスという閑静な町でスタートしたカトラリーブランドです。 ポルトガルの熟練の職人が手作業で、一本一本丁寧に作っています。 シンプルで洗練されたデザインで、様々なシーンでお使いいただけるカトラリーです。 料理や食器を引...
詳細を見る■Cutipol(クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリーです。用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■KUBE(クーベ)こちらポルトガル本国では、大人気シリーズGOAよりも、人気があると言われているシリー...
詳細を見る人間工学に基づいた形状をとことん追及し、この細い柄と 美しい曲線にたどり着きました。 華奢な柄と程よい重みの先端とのバランスが良く、なじみの 良さが特徴です。 Cutipol(クチポール)の「GOA(ゴア)」は持ち手が樹脂製です。 ■仕様 材質:ステンレス、樹脂 長さ:20cm 色:ステンレス...
詳細を見る■ブランド:Cutipol(クチポール) ■原産国:Portugal(ポルトガル) ■シリーズ:GOA(ゴア) ■材質:ステンレス/樹脂 ■サイズ:22cm ■カラー:マットシルバー / セラドン ■NG:食器洗い乾燥機 ■ご注意■ 素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、...
詳細を見る■ブランド:Cutipol(クチポール) ■原産国:Portugal(ポルトガル) ■シリーズ:GOA(ゴア) ■材質:ステンレス/樹脂 ■サイズ:22cm ■カラー:マットシルバー / セラドン ■NG:食器洗い乾燥機 ■ご注意■ 素材の特性上、製造工程で生じる以下のような点がございますが、...
詳細を見る■Cutipol(クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバラ ンスで馴染みが良く、使い易いカトラリーです。 用途によって、様々なシリーズを展開しています。■GOA(ゴア) 洋食器だけではなく和食器との相性も良いのでどんなシーンに...
詳細を見る■Cutipol(クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリーです。 用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■GOA(ゴア) 洋食器だけではなく和食器との相性も良いのでどんなシーンにも合わせられるのがGOA...
詳細を見る■Cutipol(クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバランスで馴染みが良く、使い易いカトラリーです。 用途によって、様々なシリーズを展開しています。 ■GOA(ゴア) 洋食器だけではなく和食器との相性も良いのでどんなシーンにも合わせられるのがGOA...
詳細を見る■Cutipol(クチポール) 洗練されたデザイン、人間工学に基づいた美しい形状、程よい重みのバラ ンスで馴染みが良く、使い易いカトラリーです。 用途によって、様々なシリーズを展開しています。■GOA(ゴア) 洋食器だけではなく和食器との相性も良いのでどんなシーンに...
詳細を見る人間工学に基づいた形状をとことん追及し、この繊細な柄と美しい曲線にたどり着きました。華奢な柄と程よい重みの先端とのバランスが良く、なじみの良さが特徴です。 Cutipol(クチポール)の「GOA(ゴア)」と同シェイプですが「MOON(ムーン)」は持ち手が18/10ステンレス製の為、耐久性にも優...
詳細を見る人間工学に基づいた形状をとことん追及し、この細い柄と 美しい曲線にたどり着きました。 華奢な柄と程よい重みの先端とのバランスが良く、なじみの 良さが特徴です。 Cutipol(クチポール)の「GOA(ゴア)」は持ち手が樹脂製です。 ■仕様 材質:ステンレス、樹脂 長さ:20cm 色:ステンレス...
詳細を見る鹿児島睦の図案から、アートディレクターの前田景がモチーフのひとつひとつを分解。 パズルのように組み合わせ、 ペーパーナプキン用にデザインし、フィンランドの工場でプリントしました。 面白いのは、原画とは異なる色使いに配色し直しているところです。 これまでも数多く鹿児島睦とコラボして...
詳細を見る■ラプアンカンクリについて: ラプアの織り手たち」を意味する、LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)は、 フィンランド西部の小さな町 ラプアの伝統あるテキスタイルメーカー。 北欧で唯一、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに 与えられる品質証明「マスターオブ...
詳細を見る鹿児島睦のZUAN(図案)から製作した手ぬぐいです。 「注染」という日本の伝統的な技法を用い職人の手によって作られています。 天地の構成がされているため、クロスやタペストリーとしてインテリアの中で飾って楽しむこともできます。 ZUAN&ZOKEIでは日本の伝統工芸とコラボ...
詳細を見る■ラプアンカンクリについて: ラプアの織り手たち」を意味する、LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)は、 フィンランド西部の小さな町 ラプアの伝統あるテキスタイルメーカー。 北欧で唯一、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに 与えられる品質証明「マスターオブ...
詳細を見る■ラプアンカンクリについて: ラプアの織り手たち」を意味する、LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)は、 フィンランド西部の小さな町 ラプアの伝統あるテキスタイルメーカー。 機能性と耐久性を兼ね備えた上質な麻やウールのテキスタイルは、 透明感あふれるフィンランドらしいデザインが...
詳細を見る鹿児島睦の器に描かれた図案(ZUAN)を、アートディレクターの前田景が分解。 三次元の世界に再構成したペーパーモビールです。 図案から抜き出された花のモチーフは、生き生きとし、パーツひとつだけでも成立する力強さを持ちます。 そのためモビールとして、それぞれふわふわと空中に浮いたとき...
詳細を見る鹿児島睦の図案(ZUAN)を元に、インド伝統の木版プリントで染色したハンカチです。 色ごとに異なる木版を工房の職人が手作業で押していくため、ハンドメイドならではの版ズレや色ムラ、滲みなど素朴な風合いを楽しめます。 ◼︎仕様◼︎ 素材:100% コットン パターン:全4種 鳥と花カラ...
詳細を見る鹿児島睦の図案(ZUAN)を元に、インド伝統の木版プリントで染色したスカーフです。 色ごとに異なる木版を工房の職人が手作業で押していくため、ハンドメイドならではの版ズレや色ムラ、滲みなど素朴な風合いを楽しめます。 ◼︎仕様◼︎ 素材:100% コットン パターン:全3種 モノ / ...
詳細を見る■ラプアンカンクリについて: ラプアの織り手たち」を意味する、LAPUAN KANKURIT(ラプアン カンクリ)は、 フィンランド西部の小さな町 ラプアの伝統あるテキスタイルメーカー。 北欧で唯一、ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品のみに 与えられる品質証明「マスターオブ...
詳細を見る鹿児島睦の図案を元に製作した、久留米絣(くるめがすり)のクッションカバーです。 久留米絣とは、福岡県の筑後地方を中心に発展した、200年の歴史をもつ伝統工芸です。 絣糸と呼ばれる、あらかじめ染め分けた糸を用いて製織することで、文様を表します。 今回は現地の織機で織り上げられる巾を...
詳細を見る■セット内容 ・コーヒーのためのうつわ for Glitch Coffee & Roasters・ビーカー型サーバー・KALITA 磁器製ドリッパー・KALITA ペーパーフィルター 40枚 アーティストコラボレーション企画『&ILOILO』第2弾の「コーヒーのためのうつわ f...
詳細を見る陶芸家・長戸裕夢の作品。4代続く窯元である長戸製陶所の所有する菊型に圧して形作られた豆皿です。 青みがかった釉が美しい一品。エッジのきいた日本らしい菊型ですが、和洋折衷にマッチします。薬味を盛ったり、箸置きとしてもおすすめ。 長戸 裕夢 京都府立陶工高等技術専門校、京都市工業試験場を修了後...
詳細を見るコーヒーのうつわ -Hiromu Nagato- 新しい日常を形作る、コーヒーを飲むためのうつわです。 茶器のように、両手で包んで一杯のコーヒーを味わう。忙しい毎日の中でも、手を止めてゆっくりと過ごす特別な時間を、このうつわと共にお楽しみください。 ■&ILOILOとは: iloiloが作家や...
詳細を見る砥部で作陶する陶芸家・長戸裕夢さんの作品。 日本陶芸らしい渋さとモダンな印象を兼ね備えた、長戸裕夢のやわらかな感性の光る湯飲み。グレーがかった下地に白化粧土の刷毛目に、ころりとした形の可愛らしい一品です。 こちらは2020年作のもの。2019年作の「刷毛目湯飲み」とはサイズや色味など、やや仕様...
詳細を見る陶芸家・長戸裕夢の作品。 日本陶芸らしい渋さとモダンな印象を兼ね備えた、長戸裕夢のやわらかな感性の光る湯飲み。グレーがかった下地に白化粧土の刷毛目に、ころりとした形の可愛らしい一品です。 日本茶にはもちろん、コーヒーを淹れるのにもおすすめ。日常のシーンによく馴染みます。 長戸 裕夢 京都府...
詳細を見るコーヒーのうつわ -Hiromu Nagato- 新しい日常を形作る、コーヒーを飲むためのうつわです。 茶器のように、両手で包んで一杯のコーヒーを味わう。忙しい毎日の中でも、手を止めてゆっくりと過ごす特別な時間を、このうつわと共にお楽しみください。 ■&ILOILOとは: iloiloが作家や...
詳細を見るコーヒーのうつわ -Hiromu Nagato- 新しい日常を形作る、コーヒーを飲むためのうつわです。 茶器のように、両手で包んで一杯のコーヒーを味わう。忙しい毎日の中でも、手を止めてゆっくりと過ごす特別な時間を、このうつわと共にお楽しみください。 ■&ILOILOとは: iloiloが作家や...
詳細を見る陶芸家・長戸裕夢の作品。 白磁にほんのり青みがかった釉薬がクールな色味を写し出していますが、むしろあたたかみを感じられる印象は、長戸裕夢の作品ならではのもの。 呉須の染付で自由に描かれた模様には遊び心があり、小ぶりな大きさも相まって非常に可愛らしい一品となっています。 アイスクリームなどデザー...
詳細を見る陶芸家・長戸裕夢の作品。 白磁に呉須の染付の可愛らしい小型の湯飲みです。鋭角な高台の立ち上がりで、佇まいの美しさがいっそう引き立っています。 淡いブルーのボーダーがおしゃれで、どこか北欧の雰囲気も。手作業で作り上げられた日本陶芸ならではの素朴な一品であり、日本茶だけでなくコーヒーにもおすすめの...
詳細を見る◽︎ラース・ランクのブルーヒルズシリーズは、白磁のようなしっとりとした釉薬をベースにコバルトブルーの釉薬を重ね掛けることで、60~70年代のデザインのようなレトロな様相もみられます。 アクセントになるブルーの釉薬はまるで水墨画のような印象で、静けさをたたえたアジアの自然の風景を思い...
詳細を見る◽︎グリーンモスシリーズの特徴は、ラース ・ランクが2005年に滋賀県立陶芸の森に滞在した時に触れた、日本伝統の信楽焼のイメージを取り入れたこと。砂のようなサラサラとした質感の焼きしめの素地をそのままに、透明感のある針葉樹のようなフレッシュな色味のグリーンの釉薬がナチュラルな雰囲気を醸し...
詳細を見る◽︎グリーンモスシリーズの特徴は、ラース ・ランクが2005年に滋賀県立陶芸の森に滞在した時に触れた、日本伝統の信楽焼のイメージを取り入れたこと。砂のようなサラサラとした質感の焼きしめの素地をそのままに、透明感のある針葉樹のようなフレッシュな色味のグリーンの釉薬がナチュラルな雰囲気を醸し...
詳細を見る◽︎グリーンモスシリーズの特徴は、ラース ・ランクが2005年に滋賀県立陶芸の森に滞在した時に触れた、日本伝統の信楽焼のイメージを取り入れたこと。 砂のようなサラサラとした質感の焼きしめの素地に、透明感のある針葉樹のようなフレッシュな色味のグリーンの釉薬がナチュラルな雰囲気を醸し出すデザ...
詳細を見る◽︎グリーンモスシリーズの特徴は、ラース ・ランクが2005年に滋賀県立陶芸の森に滞在した時に触れた、日本伝統の信楽焼のイメージを取り入れたこと。砂のようなサラサラとした質感の焼きしめの素地をそのままに、透明感のある針葉樹のようなフレッシュな色味のグリーンの釉薬がナチュラルな雰囲気を醸し...
詳細を見る◽︎ラースのブルーヒルズシリーズは、白磁のようなしっとりとした釉薬をベースに、底部に備前焼のような赤褐色の化粧土を施すことにより、ヨーロッパの陶磁器の上品さにどこか日本陶芸のような独特の素朴さを併せ持っています。そこへコバルトブルーの釉薬を重ね掛けることで、60~70年代のデザインのよう...
詳細を見る長戸裕夢 コーヒーのうつわ発表イベント
デンマークの陶芸家 LARS RANK来日インタビュー
(プライバシー保護のために、お名前は自動で編集して投稿しております)