フィルター

長戸製陶所
「日々の暮らしを心豊かに」をモットーに、伝統とモダンの織りなすうつわを生み出す陶芸工房。
愛媛県の砥部に4代続く長戸家の3人の陶芸家たちが手がける、軽さと丈夫さを兼ね備えた使い勝手の良いうつわは、そのナチュラルなデザイン性でも高い人気を博します。
砥部焼の伝統をルーツに持ちながら、現代の生活に寄り添う質素な窯元のうつわは、日常使いで大いに活躍するでしょう。
長戸製陶所の4代目の陶芸家、長戸裕夢の作品ページはこちら
-
Sale
長戸製陶所 杉浦非水 芥子 5寸皿
2,860円 (税込)長戸製陶所の5寸皿です。 芥子の絵柄は、砥部焼で行われている「和紙染」を応用した絵付けによって描かれています。 和紙染は、素焼きした素地の上に、モチーフの形に切り取った和紙を張りそのうえから絵の具を塗ります。そして和紙を剥がし、釉薬をかけて焼成を行う技法です。筆で描くのとは異なり、和紙の繊維の...
詳細を見る -
Sale
陶彩窯 ツバメ 5寸皿 2匹
2,640円 (税込)長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る -
Sale
陶彩窯 ツバメ 5寸皿 1匹 B 薄い青
2,200円 (税込)長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る -
Sale
陶彩窯 ツバメ 5寸皿 1匹 A 濃い青
2,200円 (税込)長戸製陶所のツバメシリーズから、使いやすいサイズの五寸皿です。 こちらはツバメの柄が一匹あしらわれた柄。それぞれ濃い青のもの、淡い青のもの、また2匹ずつのものと3タイプあります。 取り皿にする以外にも、おつまみをよそったり、ケーキや和菓子のためのお皿として活躍します。使い勝手が良いので、プレ...
詳細を見る -
Sale
長戸製陶所 杉浦非水 芥子 コップ
2,970円 (税込)砥部焼(とべやき)のコップです。 コブレットのように高さがあり、お酒などを楽しむのにもちょうどよいサイズです。 砥部焼で行われている「和紙染」を応用した絵付けによって描かれています。和紙染は、素焼きした素地の上に、モチーフの形に切り取った和紙を張りそのうえから絵の具を塗ります。そして和紙を剥が...
詳細を見る -
Sale
陶彩窯 小花文 蕎麦猪口 赤
1,980円 (税込)■陶彩窯について:「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、長戸純子さん、長戸裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼としてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思議な...
詳細を見る -
Sale
陶彩窯 小花文 蕎麦猪口 青
1,980円 (税込)■陶彩窯について:「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、長戸純子さん、長戸裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼としてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思議な...
詳細を見る -
Sale
長戸製陶所 ツバメ 蕎麦猪口1匹B
1,760円 (税込)■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じら...
詳細を見る -
Sold out
長戸製陶所 ツバメ 蕎麦猪口1匹A
1,760円 (税込)■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じら...
詳細を見る -
Sold out
長戸製陶所 ツバメ 蕎麦猪口2匹
2,200円 (税込)■長戸製陶所について: 「フォルムが美しく、軽く、薄い、丈夫な新しい砥部焼き」をコンセプトに、長戸哲也さん、純子さん、裕夢さんの長戸家が愛媛県砥部町五本松で作る窯元です。 砥部焼きとしてのルーツや伝統を全て咀嚼した上で、提案する新しい砥部焼きは、モダンなのに歴史と手作りの味を感じられる不思...
詳細を見る -
Sale
長戸製陶所 鉄釉 しのぎ5寸皿
2,420円 (税込)砥部焼(とべやき)の鉄釉 五寸皿です。 “しのぎ”と呼ばれる、内側を削った造形がとても美しいうつわです。 五寸皿の大きさは、直径約15cm。取り皿や、副菜用としても使い勝手の良いサイズです。深みのある黒褐色は、料理の色を鮮やかに引き立てます。和洋どちらの料理にも合い、スイーツを盛り付けても...
詳細を見る